IT日誌

IT関連のことを綴っていこうかと

「MagSafeデュアル充電パッド」購入

RAVPower「RP-PC136」を購入したので、、、

(ブログは下記のリンク先です)

 

apple-hiroki.hatenablog.com

 

ついでに?!

「MagSafeデュアル充電パッド」も購入してみた

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by hinata♂ (@hinata6610)

www.instagram.com

 

はっきり言って、、、
ほとんどのかたが買うのはやめておいたほうがいいと思います

 

とはいえ、、、

この製品を買うメリット 

MagSafeなので対応したiPhoneだけしか使用できないイメージですがそんなこともなく普通のワイヤレス充電(Qi充電)にも対応しているで色んな端末が充電できます

たとえば、、、
自分の持っているものでいうと

 

Air Pods
iPhone XS Max(MagSafe未対応)
#充電機能付キャリングケースQE-CV201(Qi充電)

 

これらも充電できます

 

  • コンパクトに持ち運べる

 

「MagSafeデュアル充電パッド」サイズ


開いた状態:約16.1×7.5×0.8cm
折りたたんだ状態:約8×7.5×1.5cm

 

コンパクトに折りたためるので持ち運びに便利です
カバンに入れてもかさばらないサイズです

ちなみに折りたたんだ状態でも充電できます
ただ折りたたんだ状態でも2つ同時に充電できますがMagSafe側が裏向きになり実用性はありません。。

 

  • アップル純正の充電器

アップル純正ということでデザインにも統一感がでる
品質にしても今までの私自身の経験上アップルということでよっぽどのことがない限り大丈夫だと感じています


ここだけはどうにかしてほしい

 

  • 充電器との接続をLightningでなく、USB-Cにしてほしい

アップル製品ばかりの人はまだいいのかもしれませんがそれ以外の人にとっては今の時代ケーブルはUSB-Cだけにして欲しいですよね。。

 

  • 値段が高い

MagSafeデュアル充電パッド

14,800円(税別)

 

まあー

これはアップルを使う人にとってはしょうがないかもしれませんが。。


ただ、、例えば、、
同じアップル製品を買うとして、、、

 

#HomePod mini
10,800円(税別)

#AirPods with Charging Case
17,800円(税別)

 

こっちを買ったほうがよっぽどいいのかなーっと。。

RAVPower「RP-PC136」購入

どうも、ひろきです

 

今回は充電器を購入

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by hinata♂ (@hinata6610)

www.instagram.com

 

最近は色んなものがUSB-Cになっている
そろそろそんな充電器が欲しいなーっと

 

そこで、、、

RAVPower

「RP-PC136」

 

購入してみた!

 

購入理由

 

(そして他の端末も充電できるもの)

 

60W以上の充電器だけでだいぶ絞られてくる
さらに他の端末用に充電できるものとなるとさらに絞られてくる

まとめて充電できるのは助かる

 

  • なるべく小さな充電器

 

純正の充電器と他の充電器を一緒に持っていくとめっちゃかさばる
それを一緒にできるだけでだいぶ助かる

この充電器の場合、GaN採用でコンパクトかつ軽量なのでさらに助かる

 

  • ACケーブル(メガネケーブル)接続

 

コンセントに挿すときに一体型のだと他のものがコンセントに挿せなくなるのは困るなーっと
ちょっとした延長ケーブルで対応できるけど、それだとダサいかなーっと思ってる
(理屈的には同じなんだけど。。)

最近は一体型でも細いのがでて他のコンセントに邪魔しないものもあるけど縦横ともに邪魔にならないのは実現不可能やし。。

本格的に小型にこだわるかたには不向きかも。。

 

  • デザインが良い

 

大抵の場合、複数のUSBがあるとそれを縦に並べるものが多い
その点、この充電器は縦に2つ、横に2つと正方形な感じでいい感じ!

ただ自分としては黒もいいですが白系の色があるとさらにうれしいかなーっと

 

実際の使用


外出先で以下の端末を充電

MacBook Pro (13インチ、2020年Intelモデル)
iPhone 12 Pro Max(メイン機)
iPhone XS Max(サブ機)
iPad Pro(MLYM2J/A)
Apple Watch Series 6
Aterm MR05LN(モバイルルーター

 

全てがいっぺんに充電がなくなるわけじゃないし、充電口が4ポートあれば十分

4ポートいっぺんに充電するとなるとそれぞれにいく電力が減る

 

「RP-PC136」の電力供給は
表にするとこんな感じ

 

f:id:hiroki202009:20210225004423p:plain

ポート接続数による電力(RP-PC136)

 

MacBook Proだけに関して言えば
最悪、1ポートだけにして充電をするしかないかなーっと

自分の場合、外出時、そんな重い処理をするわけでもないし、充電もギリギリから作業をするわけじゃないので大丈夫だと思ってる 


最後に

 

概ね満足しています
欲を言えば4ポート全てを使ってもUSB-Cの1ポートが60W以上だせると大満足でした
MacBook Proを確実に充電したいため)

個人的には全てがUSB-Cでもよかったかなー
その分、コンパクトな製品になるとありがたいです